【2025年】ハワイ・オアフ島のイースターイベントまとめ

2023イースターのハワイのお勧めイベント おすすめ情報
海外旅行傷害保険が利用付帯、年会費無料。ハワイ・韓国の空港ラウンジが無料(ゴールド)

【2025年】ハワイ・オアフ島のイースターイベントまとめ

2023イースターのハワイのお勧めイベント

今年のイースター(4月20日)は、週末に家族でゆっくり楽しめる絶好のタイミング!観光で訪れる方も立ち寄りやすい、4月19日(土)・20日(日)の週末に開催されるイベントだけをまとめました

4月19日(土)開催イベント

1. インターナショナル・マーケットプレイス(ワイキキ)

  • イベント:イースターバニーと写真撮影(4月19日まで)
  • 場所:1階マウカコート
  • 特典:事前予約で塗り絵などのアクティビティキット付き
  • 公式サイト

2. カポレイ・コモンズ(Kapolei Commons)

  • 内容:セルフ式イースター背景で自由に写真撮影
  • 期間:〜4月21日(月)まで毎日開催
  • 時間:月〜土 10:00〜21:00、日 10:00〜18:00
  • 料金:無料

3. ミリラニ・ショッピングセンター「The Joy of Easter」

  • 時間:10:00〜12:00
  • 内容:イースターエッグ、ポニーライド、動物とのふれあいなど
  • 料金:無料
  • 公式サイト

4. マリスガーデン「イースター・フェアリーガーデン・ワークショップ」@ミリラニ

  • 時間:10:00〜12:00
  • 内容:植物とイースターグッズでフェアリーガーデン作成、リフレッシュメント付き
  • 料金:$40
  • 公式サイト

5. ハードロックカフェ「Breakfast with the Bunny」

  • 時間:10:00〜12:00
  • 内容:バニーと朝食、エッグハント、ゲーム
  • 場所:ワイキキ
  • 要予約

6. ハワイカイ・タウンセンター「Easter Festival」

  • 時間:13:00〜17:00
  • 内容:バルーンアート、イースターバニーとの写真撮影(セルフィーOK)
  • 料金:無料
  • 公式サイト

7. Salt at Our Kaka‘ako「Bunny Bash」

  • 時間:14:00〜16:00
  • 内容:バニーとのセルフィー、クラフト、抽選会など
  • 料金:無料
  • 公式サイト

4月20日(日)イースター当日イベント

8. ロイヤル・ハワイアン・センター(ワイキキ)

  • 時間:15:00〜17:00
  • 内容:バニー(アンクル・ラパキ&アンティ・レレ)との無料フォト
  • 公式サイト

9. ロカヒ・カイルア・マーケット & KidzArt エッグハント

  • 時間:9:30〜13:00(年齢別に時間が分かれています)
  • 場所:カイルア
  • 料金:$15〜$20(バスケット付き)
  • @kidzarthawaii

10. ハワイ・ポロクラブ(ワイアルア)

  • 時間:11:30〜20:00(エッグハントは15:00)
  • 内容:ポロ観戦+エッグハント+ライブ+グルメ
  • 料金:$23〜(12歳以下無料)
  • 公式サイト

11. ウェット・アンド・ワイルド・ハワイ(カポレイ)

  • イベント:第10回 ゴールド&プラチナ・エッグハント
  • 時間:開園〜(11:30までに入場でグッディバッグ)
  • 内容:巨大賞品入りのエッグ探し、プールで遊べる
  • 料金:通常入園料(カマアイナ・軍関係者は50%オフ)
  • 公式サイト

シェラトンワイキキでも宿泊者向けにイベント開催

まとめ

4月19日(土)・20日(日)は、オアフ島全体でイースターイベントが盛り上がる週末!観光の合間にふらっと立ち寄れるイベントも多く、家族連れ・カップル・ひとり旅でも楽しめる内容ばかりです

この時期ハワイに来ている家族連れは、是非エッグハントへ!!

エッグハントは、隠された卵を一斉に探しに行くという簡単いうなら「宝探しゲーム」です。
小さい子供は、気合を入れて参加します。中には、お菓子やおもちゃが入っています。
ハワイに住んでいる子でなくても自由に参加できるので、この時期ハワイに来ている家族は是非行ってみてください。

こんなお菓子たちが入ってるかも?
イースター

イースターとは?

イースターは、春分の日以降の最初の満月の次の日曜日です。
イースターは日本ではあまりなじみがないですが、キリスト教では大切な復活祭の日でキリスト教徒の多いハワイでは、は盛大に祝います。
Easter(復活祭)はイエスキリストの復活を祝うキリスト教の最も重要な祭日になり、復活祭は春の自然の蘇りを祝う日でもあります
シンボルはうさぎ「イースターバニー」と生命のはじまりを意味する「エッグ」になります。
協会主催の「エッグハント」に参加すると、「イースター」の説明を子供向けにわかりやすくしてくれますよ。

イースターの前にハワイに来ている家族連れには、イースター用のカラーリンググッツなどがおすすめ!!

イースターの日の定番は、ゆで卵のカラーリング。
イースターを日本でやるなら、ハワイでこのカラリーンググッツをお土産に買って行くのもいいかも?
イースター

イースター

イースター

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました