ホノルル・チャイナタウンで発生した酸による攻撃事件(犯人の顔写真公開)
2025年8月8日(金)夜、ホノルルのチャイナタウンで、通行中の男性が硫酸をかけられ重傷を負う事件が発生しました。地域の安全に対する不安が高まっています。
事件の概要
ホノルル警察によると、8日午後10時頃、スミス通りとホテル通り付近を30歳の男性が横断中、正体不明の男が接近し、男性の顔に液体を浴びせ逃走しました。被害者は顔に重いやけどを負い、救急搬送されました。ホノルル消防局の鑑定により、液体は硫酸と判明しています。
容疑者は身長約183cmの男性で、青いフィットシャツ、デュラグ(頭に巻く布)を着用し、赤いボトルとカメラを所持していたとの目撃情報があります。現在も捜索が続いています。
地域の反応
事件後、ダウンタウン・チャイナタウン地区委員会のエルネスト・カルバーロ委員長は、防犯カメラの運用強化と24時間体制の徒歩パトロール復活の必要性を強調しました。
一部の住民や事業者からは、薬物やホームレス関連の問題を指摘する声がある一方、他の大都市に比べれば安全性は高いとの意見も聞かれます。
容疑者の写真が公開 8/14
ホノルル警察は、先週金曜日にチャイナタウンで発生した酸による攻撃の容疑者を特定しました。警察によると、マルキス・ジョンソン(34)は、8月8日(金)午後11時40分頃、ホテル通りとスミス通りの交差点付近で、30歳の男性を襲撃したとされる人物です。ホノルル警察は、ジョンソン容疑者は危険とみなされており、市民に対して接近しないよう呼びかけています。
容疑者の似顔絵と写真が公開 8/13
ホノルル警察は本日、先週金曜日にチャイナタウンで発生した酸による攻撃について記者会見を行いました。この事件では、30歳の男性が顔に重度のやけどを負いました。新たな情報として、被害者は近くのレストランで料理人として働いていることが判明し、容疑者の似顔絵と写真が公開されました。
この事件について何らかの情報をお持ちの方は、911に電話するか、CrimeStoppers(808-955-8300)に連絡、または最寄りの警察署までお越しください。
View this post on Instagram
過去の類似事件
今回の事件は、2024年1月にアラモアナでも発生した化学薬品による攻撃を思い起こさせます。
その事件では、アラモアナのフィットネスセンター前で25歳の女性が液体をかけられ重傷を負い、ホノルル警察は殺人未遂容疑で捜査を開始しました。数日後、29歳の男が逮捕されています。
詳細は以下をご覧ください。
アラモアナで発生した化学薬品事件(2024年1月)
安全対策の取り組み
ホノルル市は地域の治安向上のため、チャイナタウンに新たに30台の防犯カメラを設置しました。しかし、今回の事件を受け、監視体制や現場対応のさらなる強化が求められています。
ハワイ在住者・旅行者への注意喚起
今回の事件を踏まえ、ハワイにお住まいの方や観光で訪れる方は、特に夜間のチャイナタウン周辺の外出時には十分な注意が必要です。混雑した場所や人気の少ない通りは避け、可能な限り複数人での行動を心がけましょう。
また、防犯カメラの設置や警察のパトロールは強化されていますが、自己防衛意識を高く持ち、身の回りの状況に敏感であることが安全確保のために重要です。
場所はアラモアナのプラネットフィットネス(アラモアナのターゲットの1Fです。)の近く
危ないハワイ情報
ハワイでは色々な事件がありますが、アメリカであるということをしっかり認識して行動するのとしないのでは被害にあう可能性が大きく変わってくると思います。
「ハワイいいね!!でも」そんな思いを込めて危ないハワイ情報をこちらで発信しております!!
是非、安全で楽しいハワイ旅行を!!
ハワイは安全と思われがちですが
ハワイは安全と思われがちですが、実は報道されないだけで結構危ない事件が起きているんです。ぜひ注意して楽しいハワイ旅行を!!危ないハワイ情報はこちら。
ハワイに行くなら必ず保険に入っておきましょう!!
こんなクレジットカード付帯の保険もおすすめです。

コメント