【ハワイニュース】カパフルで銃撃&立てこもり事件発生(容疑者はライブ配信も)動画あり

Police 危ないハワイ情報
【2025年版】ハワイ旅行はESIMが超便利!おすすめは「トリファ(trifa)」アプリ

【ハワイニュース】カパフルで銃撃&立てこもり事件発生(容疑者はライブ配信も)動画あり

Police

10月21日(火)朝、ホノルルのカパフル地区で、DEA(アメリカ麻薬取締局)の捜査中に銃撃事件が発生しました。
この事件で、ハワイ州法執行局の副保安官(Deputy Sheriff)が負傷。幸い命に別状はなく、数時間後に退院しています。

■ DEA(麻薬取締局)とは?

DEA(Drug Enforcement Administration)は、アメリカの司法省に属する連邦捜査機関です。
主な任務は、麻薬犯罪の摘発・密売組織の壊滅・違法薬物の取引ルートの捜査など。
FBIや州警察などと連携して「合同捜査チーム(Task Force)」を組むことも多く、国際的な麻薬取引や資金洗浄の摘発も行っています。

今回の事件も、DEAが麻薬関連の連邦捜査令状を執行していた際に発生しました。

■ 事件の経緯

午前9時ごろ、DEAの捜査官たちがハーバート・ストリートの住宅を捜索中、容疑者が突然発砲
この銃撃で副保安官が手と肩付近にケガを負いました。

その後、容疑者は自宅に立てこもり、現場は数時間にわたり緊迫した状況に。
近隣住民には自主避難勧告が出され、キャンベル・アベニューやハーバート通り周辺は一時封鎖されました。

場所はカパフル通り(Kapahulu Ave)とキャンベル・アベニュー(Campbell Ave)の間

■ 容疑者がSNSでライブ配信!?

立てこもりの最中、容疑者はなんと自宅からFacebookでライブ配信を行っていました。
映像には、警察とのやり取りや銃を持つ姿が映っていたといいます。動画は↓↓

近所に人によると「花火のような3発の爆発音を聞いた」「子どもが怖がって泣いていた」「警察がすぐに大量に来た」との声もありました。
カパフル周辺では近年、ホームレスや薬物問題も増えており、住民の不安が広がっています。

■ 容疑者が投降し事件は終息へ

翌日の午前1時前、容疑者はもう1人の人物と共に外へ出て、連邦当局により身柄を確保
大きな混乱もなく、事件は無事に終息しました。

銃撃を受けた副保安官は命に別状なく、数時間後に退院しています。

■ ハワイでも増える麻薬関連事件

ハワイは比較的安全な場所といわれていますが、近年は薬物やホームレス問題が深刻化しており、
今回のようなDEA捜査が関係する事件も増えています。

観光や滞在の際は、夜の外出や人気のないエリアを避けるなど、基本的な安全対策を心がけましょう。

ローカルニュースはこちら

ハワイは安全と思われがちですが

ハワイは安全と思われがちですが、実は報道されないだけで結構危ない事件が起きているんです。ぜひ注意して楽しいハワイ旅行を!!危ないハワイ情報はこちら。

ハワイに行くなら必ず保険に入っておきましょう!!
こんなクレジットカード付帯の保険もおすすめです。

海外旅行傷害保険が利用付帯、年会費無料クレジットカード、ハワイ旅行の前に
海外旅行傷害保険が利用付帯、年会費無料クレジットカード、ハワイ旅行の前にハワイへの旅行者の方も徐々に増えてきています。このサイトでも紹介していますがハワイは最近物騒な事件が多く発生しています。日本ではあまり報道されませんが、拳銃を使った事件...

コメント

タイトルとURLをコピーしました