「ハワイ美女ウェンズデー」 Yokoさんのハワイライフ〜ブランド撮影も楽しむ、毎年の楽園ステイ〜
宮城県仙台市にて、2000年に夫と古着屋をオープンし、私自身は2009年からGIRLISH(ガーリッシュ)というセレクトショップをしております。
コロナ禍を期に、セレクトから、オリジナルブランド「St.cecilia(セントセシリア)」の販売に移行し、全国主要都市でPOPUPストアや、オンライン販売をしております。
今の会社が父の代だった40年前頃から会社の社員旅行で子供の頃からハワイにほぼ毎年来ています。
今は夫が代表となり、コロナでお休みした年もありましたが、ほぼ毎年社員旅行を続けております。
私自身も25年前にサーフライダーホテルに泊まり、ワイオリ教会で結婚式を挙げました。今回は両親の結婚記念日に合わせて、ハワイ旅行に来ました。
もちろん新作のお洋服の撮影もします。
ハワイのどこが好きですか?
とにかく気候が素晴らしい! 自然の美しさに癒される。
英語が苦手な人でも充分楽しめる!魚介類が新鮮で美味しい! 時間がゆっくり流れる。
子供が小さい頃は海やプールで泳いだり、イルカと一緒に泳ぐアクティビティにも参加しました。
ハワイでどこに行きましたか?
父は毎年ハワイでゴルフをするのですが、今回は15年ぶりに高齢の母も一緒だったので、ハレクラニホテルのオーキッズのランチに連れて行きたかった。
カカアコのソルトの中にある、HEREや、ツリーハウス、フリーパーキングスタジオが好きで毎年必ず寄ります。
カハラホテルでイルカを見るのも両親は楽しんでいました。
レンタカーを借りて海沿いをドライブして、カイルアでセレクトショップやビンテージショップを見たり、ノースショアでジョバンニシュリンプを食べたり、ワイアルアのコーヒーファクトリーなどにも寄りました。
別の日はアウトリガーの中のフラグリルや、プリンセスカイウラニの一階のレストラン、ハウツリーラナイなど、食事中心の旅行でした。
母はトロリーに乗ってアラモアナセンターに行ったのが一番楽しかったと言っていました。
ハワイのお勧めは?
カハラホテルや、ハレクラニホテル、ロイヤルハワイアンホテルなど、宿泊していなくても楽しめるレストランや、カフェなどあるので、色々なホテルに行くのも楽しみの一つ。
ハワイのお勧めのお土産は?
万人に喜ばれるホノルルクッキー!ヨーグルトに一晩入れると美味しいドライパイナップル、ABCストアで買えるリップや、MARVISの歯磨き粉も好評。
ハワイでの生活は?
朝6:00くらいに起きて7:00には毎朝NALUやKaiコーヒーなどにアサイーを買いに行きました。アサイーとカフェオレを持って海を見ながらのんびりするのが気持ちよかったです。
その後両親と一緒に外出したり、ランチの後はワイキキをブラブラしたりして、ホテルで休んだり、またディナーの後もアイスを食べたり、23:00には寝てました。
またハワイに来れるように頑張ろうという気持ちにさせてくれる場所です!
日本から持ってきてよかったものは?もしくは、持ってきたらよかったものは?
房対策の羽織り、シミとりレスキュー(外食が多く、汚すことがあるので)、裁縫道具、ナイキのエアマックスサンダル(どこまででも歩ける)
あと、絶対ウェットティッシュ。
ドライシャンプー持ってくればよかった。
お勧めハワイのガイドブック
特に持って来ていません。インスタや、Googleマップを使って動いていました。
Yokoさんのハワイのお勧めはこちら。
-
-
-
- 今日のお天気は?
- 晴れ@ワイキキ
-
- どこいった?
- ハレクラニホテルのオーキッズのランチ、レンタカーを借りて海沿いをドライブ
-
- お土産なに買った?
- ホノルルクッキー、ドライパイナップル、ABCストアで買えるリップ、MARVISの歯磨き粉
-
- お勧めは?
- カハラホテル、ハレクラニホテル、ロイヤルハワイアンホテル
-
- どこに泊まった?
- シェラトンワイキキビーチホテル
-
-
Yokoさんのインスタはこちら
Yokoさんのインスタ
最新コーデやブランド「St.cecilia(セントセシリア)」の新作、ハワイでの撮影風景も配信中!
@girlishhf
Yokoさんのホームページ
オリジナルブランド「St.cecilia」を中心に、オンライン販売やPOPUPストア情報を掲載。
girlish-sendai.com
ハワイにはたくさんの思い出があり、社員も毎年楽しみにしている特別な場所です。あまり、アクティブに予定を詰め込んだりせず、プールサイドやホテルのラナイや公園でのんびりするのが好きです。毎年行っていても飽きない素敵な場所だと思います。
コメント