人気展望台の車上荒らしは監視カメラで激減!でも旅行者は油断禁物

「日立の樹」モアナルア・ガーデン おすすめ情報
【2025年版】ハワイ旅行はESIMが超便利!おすすめは「トリファ(trifa)」アプリ

人気展望台の車上荒らしは監視カメラで激減!でも旅行者は油断禁物

「日立の樹」モアナルア・ガーデン

オアフ島の人気観光スポット、ハロナ・ブローホール展望台ラナイ展望台マカプウ展望台では、長年にわたり車上荒らしが多発していました。財布やパスポートなど、盗まれると取り返せないものも多く、観光客にとっては大きな悩みでした。

ハロナ展望台では、ガラス片は1~2週間もそのままになっていたこともあったそうです。

しかし、状況は最近大きく変わりました。ホノルル警察が8月末から各展望台に設置したトレーラー型の監視カメラは、夜間対応・サーマルイメージング機能付きで、緊急時には音声で警告も可能。結果、設置後の車上荒らしはゼロ件になったとのことです。

最近、ハロナ展望台では、割れたガラスを見ることがなくなったとのことです。

とはいえ、旅行者としては油断は禁物。監視カメラがあっても、貴重品を車内に放置するのはリスクがあります。観光に行く際は、以下の点に注意してください:

  • 車内に財布、パスポート、スマホなどの貴重品を置かない
  • バッグや荷物は常に持ち歩く
  • 駐車場では明るい場所に停める
  • できれば複数人で観光し、安全確認を意識する

この試験プログラムは6か月間で効果が確認されており、今後は島全体へのカメラ設置も検討中。安全な観光環境づくりは進んでいますが、旅行者自身の防犯意識も大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました