[注意]ESTAがなくてハワイに行けなかった体験談のご紹介
こ存じの通り、ESTAのオフィシャルホームページでアナウンスされていますが、ESTAが即時発行がなくなりました。ハワイに行く前には必ずチェックしてください!!
https://hawaii-ne.com/esta-72h/
ESTA(エスタ)がなくてハワイ行けなかった体験談
今回は実際にエスタの取得を忘れてしまい、ハワイに行けなかったMさんの体験談です。
中部国際空港からJTBのネット限定のツアーに申し込まれたMさん。
JTBのネット限定のツアーに自分で申し込みをしたのですが、ESTAに関することが利用規約にサラッとしか書いてなくて見落としてしまったとのことで、急遽空港で自分でアメリカ大使館の公式ホームページからやりました。
当日中には承認が来たのですが、残念ながら15分遅くてカウンタークローズ
ハワイへはスケジュール通りの飛行機では行けなくなってしまいました。
その後、
空港のJTBカウンターの方が良くしてくださって飛行機もホテルも変更を対応してくれ、
デルタ航空利用でしたがノーチャージで対応してくれましたが、ハワイには1日遅れての出発となってしまいました。
(ノーチャージでの変更対応ははラッキーなケースかもしれないですね。)
Mさんは、ESTA(エスタ)の取得を忘れてしまったがために、日本の空港の宿泊代金はもちろん自腹で、帰国日はそのままでハワイ滞在が1日減ってしまいました。
楽しみなハワイ旅行が、エスタがなくてこんなことにならないように、みなさんハワイに行く前にはしっかりESTA(エスタ)を取得しているか確認してから行きましょう!!
(Mさん情報提供ありがとうざいました。お役に立てればと紹介を快く引き受けていただけました。)
ESTAを取るときは代行サイトには注意してください!!
ESTAの取得はアプリからがお勧め

ESTAの取得は「ESTA公式アプリ」からがお勧めです、模倣サイトに騙されないです。
ESTAの取得は「ESTA公式アプリ」からがお勧めです、模倣サイトに騙されないです。米国税関・国境警備局(CBP)が6/22にESTAのモバイルアプリを公開したと発表しました。以下が、JETROの発表記事です。発表によると、アプリはスマート...
もちろんESTAの代行サイト、ウィルスサイトにも要注意です!!

ESTAの代行サイトでの高額請求に注意。正式サイトなら21ドル。
ESTAの代行サイトでの高額請求に注意。正式サイトなら21ドル。以前、ESTAの代行サイトの注意点をご紹介しました。それでもいまだに、エスタを申請しようとして、代行サイトで高額な請求を受けているハワイ好きのみなさんがいるようなので、再度こち...

ESTAの詐欺サイトがあります。ご注意を!!情報漏洩、ウィルス感染、高額請求に注意。
ESTAの詐欺サイトがあります。ご注意を!!ハワイに来るには、ESTAでの渡航認証が必要です。そんなESTAの詐欺サイトがかなりあるようなのでご注意ください。変なサイトで申し込むと個人情報漏洩、ウィルス感染、高額な請求をされることがあるので...
コメント