ハワイ島キラウエア火山噴火で 「溶岩が何百もの家屋を破壊し、カポホ湾のすべてを埋める。」
ハワイ島のキラウエア火山の溶岩で昨夜のうちに何百もの家を破壊しました。
さらに、カポホ湾も溶岩が埋めつくし、カポホの人は避難を急いでいます。
ローカルニュースはこちら

カポホ湾の場所はこちら
在ホノルル日本国総領事館からの注意喚起
在ホノルル日本国領事館からはメールでの注意喚起が発信されていますので情報共有です。
6月3日の注意喚起メール
噴火活動は現在も非常に活発に続いています。最新情報の入手に努め、安全確保に十分注意を払ってください。
ハワイにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
ハワイ郡当局は、本日キラウエア山頂付近で発生したマグニチュード5.5の地震を受けて、余震に注意するよう呼び掛けています。また、噴煙が立ち上がり、南西方向の風により、VolcanoとPahalaエリアに漂流するとしています。なお、津波の心配はない由です。
つきましては、引き続き以下の関係機関をはじめ、報道等から最新情報の入手に努め、安全確保に十分注意を払ってください。
6月4日の注意喚起メール
噴火活動は現在も非常に活発に続いています。最新情報の入手に努め、安全確保に十分注意を払ってください。
ハワイにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
ハワイ郡当局によれば、3日夜、溶岩流はKapoho湾に流入した由。海側では、海水流入時に発生するレイズに伴う塩酸やガラス微粒子に対する注意を呼び掛けています。
つきましては、引き続き以下の関係機関をはじめ、報道等から最新情報の入手に努め、安全確保に十分注意を払ってください。
ただ、ハワイ州観光局「ハワイ島への旅行は問題なし」
ただ、日本の加熱したメディアによる、「ハワイ島火山の有毒ガスやヴォグなど大変危
ハワイ州観光局からは、「ハワイ島への旅行に関しては、特に問題ありません。」のメッセージが発信されています。
「キラウエア火山の噴火に関するニュースが連日報道されていますが、実際に被害を受けているエリアは、ハワイ島の1%のみ!ハワイ島への旅行は通常通りです。」
ハワイ島の旅行は特に問題ありませんので、最新情報を入手しながら安全確保を第一にハワイ旅行を楽しんでください。
ハワイ島の応援キャンペーンも行われていますのでハワイ好きの方は是非サポートお願いいたします!!
コメント