「ハワイ美女ウェンズデー」ハワイ島ヒロ在住のAyaさんのハワイ島ライフ
ハワイ島ヒロ在住のAyaさんのハワイ島ライフをインタビューさせていただきました。Ayaさんには、2020年にもインタビューさせていただいており、2回目のインタビューになります。
Aloha mai kākou!
ハワイ島ヒロ在住のAyaといいます。
民宿ヒロという宿でスタッフとして働いています。
民宿ヒロでは宿業の他ハンドメイドのアロハウェアやグッズを販売したり、各種島内ツアーやフラダンス、ウクレレなどのアクティビティーも行っています。
インスタグラムで@hulagirl_diaryというアカウントから自分で振り付けたフラやお花、ハワイ島ヒロのライフスタイルを発信しています。
このインタビューは2回目です!!ハワイいいね!さん、いつもありがとうございます
当初の理由は、ハワイ島ヒロにあるハワイコミュニティカレッジ(通称HCC)のフラ学科でハワイ文化を学ぶために単身渡布したのがきっかけです。HCCはハワイ州立大学系列の2年制大学です。
ハワイのどこが好きですか?
2016年から今までハワイ島ヒロに住んでいます。
私の人生を変えた、たくさんのご縁を与えてくれた場所だからです。
ハワイでどこに行きましたか?
ハワイ島は大体のスポットに行ったことがありますが、オアフ島やマウイ島、カウアイ島などにはまだほとんど行ったことがなく未開拓です。ヒロの居心地が良すぎてなかなか出られない…
ハワイのお勧めは?
多すぎて選べないので3つだけご紹介させてください!
①ハワイ島ヒロから少し北上した場所に「オノメア・ハイキングトレイル」という場所があります。熱帯雨林の自然の中からふと古代ハワイ人やハワイの神々が出てくるんじゃないか…と思うくらい、そのままの自然が残っていてハワイの原風景が楽しめる場所です。
②ヒロの「カールスミスビーチ」も好きな場所で、友人が遊びに来るとよく一緒に遊びに行きます。パーキングに車を止めて鬱蒼としたジャングルの中を数分歩くと、透き通った水と野生のウミガメに出会える素敵なビーチがあります。
③ヒロの公共図書館!ここはなかなかの穴場スポットです。
ヒロダウンタウンのすぐそばにあり、吹き抜けのお庭の周りにぐるっと本棚やベンチがあり
とても気持ちが良い場所です。誰でも入れるのでハワイのことを調べたい方もぜひ行ってみてください。図書館の目の前には「ナハ・ストーン」というカメハメハ大王にまつわる巨石があります。
ハワイのお勧めのお土産は?
おすすめのお土産はコナコーヒーやビッグアイランドキャンディーズのクッキーはもちろんですが、結構おすすめなのはハワイの塩です。
そのほかには私たちが作ってるパンツです。
ハワイ島ヒロで”LEHUAKONA”というブランドを立ち上げ、オリジナルデザインの「ハワイアンパンツ」や「ハワイアンラップスカート」を作っています。いずれもフリーサイズのカジュアルなアロハウェアで、幾何学に基づいてデザインをし一枚一枚手作りしています。ここ民宿ヒロの一階にお店もありますし、ウェブショップからもご注文いただけます。日本を含む全世界に発送しています。
LEHUAKONAウェブサイト:https://lehuakona.com/ja
ハワイでの生活は?
朝7時くらいに起きて仕事のメールを確認したり、その日の仕事を進めたり、SNS投稿をしたりします。お昼ごろにお客様がチェックアウトするので、そこから清掃・チェックインの準備などをします。午後3時くらいからチェックインが始まるのでお客様をお迎えします。午後はウェブショップの商品製作をしたり、民宿ヒロの庭の手入れなどをしたりして過ごしています。夜は宿の見回りを終えて11時ごろ就寝します。
ハワイに住んで思っていたと違うこと
もちろん大変なことも色々あったけど、その都度向き合って乗り越えてきました。
住む場所に関係なくメリット、デメリットはあるし諦めなければ学べることがたくさんあると思います。美輪明宏さんの『正負の法則』が愛読書です。もし読んだことない方はぜひ!
ハワイに住む前の私はまだ10代で考え方もフワーッとしていたため(笑)ハワイで暮らすイメージがちゃんと湧いていなかったというか、そのころの期待も不安もあまり具体的なものではなく、それがかえってよかったのかも…10代の頃行動した自分、よくやった!(笑)
そしてそれ以上に、そんな私を全力で応援してくれた家族や友人に感謝しかありません。
ハワイ生活で困ること
前回のインタビューでは「特になし!」と答えた記憶があります。
今もよく考えているのですがあまりパッと思いつかず、、強いていうならば本を読むのが好きなのでヒロにも日本の本が買える本屋さんがあればなぁ、と(笑)先ほどおすすめの場所で書いたヒロの公共図書館には日本語蔵書のコーナーがあるのでそこが私の心の拠り所です。
ハワイ生活で楽しいこと
これは無限にあります!!でも今は仕事が一番楽しいです。
自営業で、特にコロナを乗り越えてまた宿を再開できたので今仕事をできることが毎日とても幸せです。あと去年からハワイ語の勉強を独学で始めたので、日々新しいフレーズや単語を覚えたりすることもとても楽しいです。
Ayaさんのハワイのお勧めはこちら。
- 今日のお天気は?
- 晴れ@ハワイ島ヒロ
- どこいった?
- ハワイ島は大体のスポットに行ったことがあります
- お土産なに買った?
- ハワイの塩、LEHUAKONA
- お勧めは?
- オノメア・ハイキングトレイル、カールスミスビーチ、ヒロの公共図書館
- どこに泊まった?
- 先ほど書いたようにハワイ島ヒロの「民宿ヒロ」という宿でスタッフをしている私は宿の一階部分のスタッフエリアに住んでいます。日本語対応もちろんOKでフラレッスン、レイメイキング、ウクレレレッスン、ヤシの葉帽子編みワークなど色々なアクティビティもご用意しているのでぜひハワイ旅の際には遊びに来てください
民宿ヒロウェブサイト:https://www.minshukuhilo.com/jp-top.html
Ayaさんのインスタはこちら
私の個人インスタ@hulagirl_diary
私の仕事場である民宿ヒロについて追加でご紹介させてください!
民宿ヒロはハワイ島ヒロ空港から車で5分の場所にあるゲストハウスです。日本語はもちろんOKで、スタート当初から「女性やその家族にとって安心の宿」をコンセプトにしています。男性一人のお客様にもたまにご利用いただいていますが数は少なく、基本的に女性一人旅の方やそのご家族・ご友人を優先させていただいています。また立地は毎年ヒロで4月に開かれるフラの世界最高峰の祭典・メリーモナークフェスティバル会場へ歩いて5分の場所にあり、徒歩圏内にはスーパーやレストランなどもあります。また宿泊だけでなく、民宿ヒロ発着のハワイ島内各種ツアーやフラやウクレレ、ヤシの葉編みやレイメイキングなどが体験いただけるアクティビティもご用意しています。1階ではここで手作りしている「LEHUAKONA」商品のショッピングをお楽しみいただくこともできます。
ぜひハワイ島へご旅行の際は遊びにいらしてください。
民宿ヒロウェブサイト:https://www.minshukuhilo.com/jp-top.html
LEHUAKONAウェブサイト:https://lehuakona.com/ja
読んでくださってありがとうございました!
Mahalo!
コメント