ハワイの40%のビーチが今後30年でなくなる?
びっくりする研究結果が発表されました、なんと海水の上昇で今後30年でハワイの40%のビーチがなくなるというのです。
いまままでもワイキキのビーチの浸食の問題は報道され、修復工事を実施しています。
ノースショアでも2013年とくらべビーチが減ってきて大きな問題として報道されています。
確かに久々にビーチに行くと、今までビーチであったところがコンクリートや石むき出しになっていたりします。
ハワイ大学の研究によると
今回のハワイ大学から発表された新しい研究によると、ハワイのビーチの40%が、海面上昇のために2050年までに失われる可能性があるということです。
以前の研究では、防潮堤がビーチの侵食を加速することも説明しています。
海面上昇が加速していることが要因で、今後30年間で海面上昇が10インチ(25センチ)近く上昇する可能性があると予想しています。
また、研究者たちは、海岸線を維持するために護岸を建設するというビーチ硬化の対応を続けることは、良くないとも伝えています。
ローカルニュースはこちら

Study: 40% of Hawaii’s beaches could disappear in 30 years due to sea level rise
The study also points out that sea level rise is speeding up — estimating that it could raise by nearly 10 inches in the...
ビーチを守りたい
自然と共存しながら、何とかハワイのビーチを守っていきたいですね。ハワイの現在のビーチの様子は以下からライブで観ることができます。(ロイヤルハワイアンとヒルトンのウェブカメラがおススメです。)ロイヤルハワイアンの前のビーチの補修工事はいったん終了してビーチが戻ってきていますね。

ハワイの現在の様子は?ホテルのWEBカメラで現在のハワイが確認できます。
ハワイの現在の様子は?ホテルのWEBカメラで現在のハワイが確認できます。新型コロナウイルスの影響でハワイの日常は大きく変わりつつあります。ハワイに来れない皆様のために、ハワイのビーチのライブ動画の紹介です。以下のサイトからワイキキのリアルタ...
ワイキキビーチで砂を入れる修復工事が始まっています。

ワイキキビーチで砂を入れる修復工事が始まっています。
ハワイ好きKANA最近、ワイキキビーチの砂が減ってきてますよねー。ハワイいいね!! 編集長AKAそうなんです。観光産業のメインのワイキキビーチの侵食はホテルでも大きな問題になっています。今回政府と連携して砂の修復工事がスタートしました。ハワ...
ワイキキビーチがなくなる?の記事はこちら

ワイキキビーチがなくなる?DANGERサインが出ています。
ワイキキビーチがなくなる?DANGERサインが出ています。ワイキキビーチが侵食され、コンクリートがむき出しになりつつあります。この写真をみてください。デュークカハナモク像の少しダイヤモンドヘッド側のビーチがこんな状況になってしまっています。...
ノースショアのビーチが危険。2013年と比べるとこんなにもなくなってます。

ノースショアのビーチが危険。2013年と比べるとこんなにもなくなってます。
ノースショアのビーチが危険。2013年と比べるとこんなにもなくなってます。ノースショアのビーチがなくなりつつあります。温暖化の影響で海の水位があがっているということと、夏の大きなスゥエルの影響でノースショアのビーチの侵食が進んでいます。この...
コメント