ハワイでもシャーク(サメ)?。海に入る時はこの看板に注意!!2025年

shark 危ないハワイ情報
【2025年版】ハワイ旅行はESIMが超便利!おすすめは「トリファ(trifa)」アプリ

ハワイでもシャーク(サメ)?。海に入る時はこの看板に注意!!2025年

shark

2025年5月14日(水)、ハワイのマカハでサメが目撃され、警告サインが設置されました。

午前10時ごろ、マカハの岸から約100ヤード(約91メートル)沖合で、タイガーシャーク(イタチザメ)が1匹目撃されたと当局が報告しました。

以前はワイキキ、モアナサーフライダーの前でもサメが目撃されています、ビーチに入る前にサメの警告の看板を確認しましょう。

海に入る時は看板に注意

このシャークの看板が海に掲示されいるときには、海に入るのことは注意した方が良いです。
また、シャーク以外の場合にも、海の付近にはクラゲ(ジェリーフィッシュ)などの警告もされている場合があるので、旅行者の方は看板が掲示されている場合は、確認してから海に入りましょう!!

こちらがビーチに掲示される看板の一覧です。
http://www.honolulu.gov/esdosls/followthebeachsigns.html

シャークアタック、ワイキキのバクテリアにも注意。

今朝ハワイのカウアイでシャークアタック発生。サメに注意!!
ハワイのカウアイでシャークアタック発生。サメに注意!!*こちらは、マウイでのシャークアタックの写真になります。ハワイのカウアイ島のケカハビーチでフランスからの28歳のサーファーが襲われ右足に重傷を負いました。発生は、2017/4/14(金曜...
ワイキキビーチで高いレベルのバクテリアが検出。ワイキキビーチには念のため入らない方がいいかも?
ワイキキビーチで高いレベルのバクテリアが検出。ワイキキビーチには念のため入らない方がいいかも?ハワイ州保健当局は、ワイキキのロイヤル=モアナ・ビーチで高いレベルのバクテリアを検出したためワイキキビーチに入らないように呼びかけています。警告が...

サンセットビーチも怖い。
https://hawaii-ne.com/sunsetbeach/

岩からのジャンプも一歩間違えると危険。
https://hawaii-ne.com/jumping-off-laie-point/

ハワイは安全と思われがちですが

ハワイは安全と思われがちですが、実は報道されないだけで結構危ない事件が起きているんです。ぜひ注意して楽しいハワイ旅行を!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました