ワイキキ・クヒオ通りで日本人女性が怖い体験…旅行者・在住者は要注意!

Police 危ないハワイ情報
【2025年版】ハワイ旅行はESIMが超便利!おすすめは「トリファ(trifa)」アプリ

ワイキキ・クヒオ通りで日本人女性が怖い体験…旅行者・在住者は要注意!

Police

ハワイは安全と思われがちですが、犯罪も多く起きています。こちらでワイキキ付近での犯罪マップが確認できますが地図が見えなくなるほど犯罪が毎日起きています。

読者さんから頂いたハワイで怖い目にあった話のご紹介です。前回までの怖い体験シリーズはこちらからご確認ください。

ワイキキは観光地として人気ですが、安心しきらないでください。最近クヒオ通りで起きた実際の体験を元に注意喚起します。

先日、16時すぎにクヒオ通りを一人で歩いていた日本人女性が怖い目に遭いました。出来事は昼〜日没前の時間帯で、人通りはありましたが、以下のような状況が発生しました。

出来事の概要:16時すぎのクヒオ通り
・酔った中年の男性にしつこく声をかけられた。
・相手にされず歩いているとかかとを踏まれた
・「No!」とはっきり断ったところ、信号待ちで逆ギレされ、英語で侮辱(例:Fuck you)を浴びせられた。
・周囲に人がいたため大事にはならず、近くのスーパーに駆け込んで無事だったが、とても怖かった。

重要な点は、日が沈む前の時間でもこうしたトラブルは起き得るということです。特にクヒオ通りでも注意が必要です。

なぜ注意が必要?

  • ワイキキは観光地だが、酔っぱらいやホームレス、トラブルの原因になる人が混ざっていることがある。
  • 一人の女性がターゲットになりやすいケースがある(声をかけられる → エスカレートする可能性)。
  • 昼間や日没前でも安心しきらないこと。人通りの多いクヒオ通りでも油断は禁物

旅行者・在住者がすぐできる対策

  • 一人歩きは可能な限り避ける。やむを得ない場合は人通りの多い道を選ぶ。
  • 不快な接触やしつこい声かけは、できるだけ反応を避けて早めにその場を離れる。
  • 危険を感じたら近くの店舗やスーパーに駆け込む(今回のケースのように有効)。
  • スマホの位置情報共有や緊急連絡先をあらかじめセットしておく。
  • 夜間は特に注意。だが今回のように日没前でも被害が起きるので、日中も注意を怠らない。

もし遭遇してしまったら

まずは安全最優先。落ち着いて周囲の人に助けを求め、可能なら写真や動画を撮る(無理はしない)。その場を離れられたら警察に通報することも検討してください。(ハワイの緊急番号は911です)

最後に

ワイキキは楽しい場所だけど、観光地だからといって安心しきらないでください。今回の出来事は「自分にも起こり得る」と改めて意識する良い警鐘です。人通りの多いクヒオ通りでも注意が必要 — 旅行者の皆さんも在住者の皆さんも、安全意識を高めてハワイを楽しみましょう。

この体験を共有して、周りの人にも注意を呼びかけてください。安全第一で!

以前のハワイで怖い思いをした話はこちら

ハワイ旅行で怖い目にあったお話を今までも色々と紹介させていただきました。
こちらも是非参考にしてみて下さい。

怖い体験シリーズはこちらから

危ないハワイ情報

ハワイでは色々な事件がありますが、アメリカであるということをしっかり認識して行動するのとしないのでは被害にあう可能性が大きく変わってくると思います。
「ハワイいいね!!でも」そんな思いを込めて危ないハワイ情報をこちらで発信しております!!
是非、安全で楽しいハワイ旅行を!!

ハワイは安全と思われがちですが

ハワイは安全と思われがちですが、実は報道されないだけで結構危ない事件が起きているんです。ぜひ注意して楽しいハワイ旅行を!!危ないハワイ情報はこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました